☎︎095-829-3415

介護相談室きっさこ
長崎市指定居宅介護支援事業所

介護サービスを受けるにあたり必要な要支援・要介護認定の申請の代行、サービス計画(ケアプラン)の作成やマネジメント、その他高齢者の方の自立した生活を支援する為の相談業務を行っています。

長崎市銅座町4-13LIBRAビル2階
営業時間: 9:00 - 18:00
095-829-3415


介護の困りごと、何でもご相談ください。


あたたかい笑顔と思いやり
・心配りとあたたかい笑顔を絶やさない支援をします。
・介護の不安やご相談にいつでも、どこでも応じます。
居宅介護支援事業所とは

介護保険法にもとづき、要介護認定を受けた人が自宅で介護サービスなどを利用しながら生活できるよう支援する事業所です。具体的には、介護支援専門員(ケアマネジャー)が本人・家族の心身の状況や生活環境、希望等に沿って、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、ケアプランにもとづいて介護保険サービスなどを提供する事業所との連絡・調整などを行います。


よくある質問


  • ・家事や通院の手伝いを頼みたい、
    ・自宅の段差をなくしたり手すりを設置したい、
    ・介護用のベッドやトイレを借りたい、
    ・デイサービスやリハビリに通ってみたい、
    ・介護保険について詳しく知りたい・・・etc

    介護に関するご相談ができるのは主に
    「地域包括支援センター」「医療機関での相談」「自治体・社会福祉協議会等の相談窓口」
    そして「居宅介護支援事業所」があります。
    当事業所はこの中の「居宅介護支援事業所」に当たります。

    上記のような具体的な質問もよく尋ねられるのですが、
    「介護のことをどこに相談していいかわからない」
    「介護保険を利用すれば何ができるのか」
    「その前に、介護保険を受けるにはどこに申請すればいいのか」
    という、介護のことについて、より根本的な疑問・質問が多いように感じます。


    また、これから介護保険の申請をしようと検討されている方も、
    手続きの初期から、最終的に交付を受けるまで、手厚くサポートさせて頂きます。


    いざ必要になった時に動き出しても、どうしても対応が遅くなりがちです。
    備えておいて早すぎるということはありません。

    介護に関して、現在お困りの方、将来的に不安がある方、どんな些細なことでも良いので
    お電話だけでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。

お知らせ

2022.06.11
ホームページを開設しました。
2025.1.6
ケアマネージャーの求人を掲載いたしました。

アクセス


介護相談室きっさこ

  • 所在地
    〒850-0841 長崎県長崎市銅座町4-13 LIBRAビル2階
  • 電話番号
    095-829-3415
  • 営業時間
    9:00~18:00
    定休日:土・日・祝・年末年始
  • アクセス
    長崎電気軌道「西浜町」電停より徒歩1分

お問い合わせ


ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

求人情報

主任ケアマネ募集

主任ケアマネを資格をお持ちの方、又は五年以上のケアマネ実務経験のある方の募集を開始いたしました。(令和7年1月〜)採用は1名を予定。詳細は下記ボタンからご確認ください。